2012年03月02日

床張ってます☆

新城市S様邸は、二階の床をはってます。

使っている材料は、カバのカラーフロアです。一階には無垢のカバの木を使用しています。

壁や天井の下地もくみだして、外壁のガルバリウムも施工中です。

仕上がりがどんな風になるか楽しみです。

建てさせていただく側も楽しめる家づくり、これからも心掛けていきたいです。


comment:(0)  


2012年02月28日

いよいよ大詰め。

田口住宅、工期まで一ヶ月をきりました。

外構が進んでいます。

書類に追われそうです。。。


(株)筒井工務店


comment:(0)  


2012年02月28日

外壁下地施工中☆

新城市T様邸は、外壁の下地となる石膏ボードを施工中です。

外に使う部分なので、耐水性のあるものを用いてます。

次はサッシの取り付けです。



(株)筒井工務店


comment:(0)  


新城市S様邸の床板をはりはじめました。

一階のLDKは、無垢のカバをもちいてます。

無垢の木にはやっぱり暖かみがあります。

一番使う部屋ですから、こだわりたいところですね☆


comment:(0)  


本日も、新城軽トラ市、筒井工務店のブースにお越しいただき、ありがとうございました!

ちょっと寒かったですが、大勢のかたに足を運んでいただきました。

今月は本棚☆来月は何を作るか考え中です。

みなさん、大工さんと一緒に作りたいものがあればリクエストしてくださいね。もしかしたら採用されるかも☆


comment:(0)  


今日は軽トラ市のスタッフとしてサンタクロースになりました☆




子供たちは大喜び☆レディーガガもいましたよ(笑)




めちゃ楽しい一時でした☆今からクリスマス会ですーーー。のむぞー!
タグ :軽トラ市


comment:(0)   category:軽トラ市


2011年11月09日

地盤改良&墨付け

新城市S様邸の工事が始まりました☆

今は新築の建物には保険をかけなくてはいけなくてはいけないため、地盤調査を行います。

そこで結果が悪ければ、改良工事になります。





ここは調査の結果、柱状改良になったため、写真のような装置でコンクリートの杭を作り、地盤を補強しました。


作業場では大工さんが墨付け&刻みを行っています。








来週から基礎工事に入る予定です。


comment:(0)   category:施工例


今日は田口住宅アンカーボルトをセットしてます






これで土台と基礎を固定していくわけです。
明日、基礎のベースコンクリートを打設します。

さあ昼からは行程会議、頑張りまーす。


comment:(0)  


昨日はうずうず祭りの反省会がおこなわれました☆





初めましての方ばっかりだったんですが、皆さん気さくな方たちばかりでめちゃめちゃ楽しかったです。

普段は建築業界しかしらないので、いろんな業種の方のいろんなものの見方など、参考になる部分が沢山ありましたし、凄く刺激をいただきました☆

また皆さんでうずうずしたいですね。

関係者の方々、おつかれさまでした。これからもよろしくお願いします。


comment:(1)  


2011年11月05日

うずうず祭り大盛況☆

本日食彩村で行われた、第3回うずうず祭りにお越しいただいた皆様、ありがとうございました☆







筒井工務店のブースは、竹馬とカフェトレーを作りました。








最初から最後まで、お客さんが途切れることなく作らせていただきました☆中には、





こんな愛の協同作業も(笑)

ありがとうございました☆

終わってからは出店者のいるかたと写真撮影して来ました。





まずはミスタームシパンさん。笑顔が爽やかですね。ムシパンは、もちもちしてて最高です。






お次はみなさんお馴染み、BAGU龍のみきT☆いつも笑顔で可愛いですね☆もちろん味は天下一品です☆







竜笑さん、マジうまです!!!なにも言うことないです。

このほかにも、大勢の方が出店されてました☆(写真撮れなかった方、ごめんなさい。)


最後に記念撮影☆





ムチャクチャ楽しい1日でした!ほんとうにありがとうございました。
明日は出店しませんが、お客さんとして行こうかなと思ってます。

見かけたら声かけてくださいね。明日も9時半~16時までやってますよー☆

comment:(2)   category:◎日記


2011年08月25日

竹取り物語

今日は半日、軽トラ市の準備に追われました。

今月の筒井工務店のブースは、先月大好評いただきました『水鉄砲』です。

その材料となる竹を取りに山へ行きました。








午前中は結構雨が降っていたんですが、とっている最中は幸いにもあまり降らず、スムーズに作業がすすみました。

が・・・地面が濡れているため、服がぐちゃぐちゃ。半端じゃなく真っ黒です。


地面を見ていると、こんなものを発見☆




栗☆この雨で落ちてしまったんでしょうね。秋が待ち遠しいです。

ということで、今度の日曜日はこれ↓↓↓

新城軽トラ市~のんほいルロット~

が行われます。

朝9時から12時30分まで。場所は橋向交差点から栄町交差点までです。

時間のある方はぜひお越しください☆



comment:(0)   category:軽トラ市


2011年08月21日

耐震改修工事

ただいま、新城で耐震改修工事を行っています。








今の家は地震が来ても大丈夫かな?でも愛着がある家だから壊したくない!!!
という方には耐震改修という方法があります。

壁の量を増やす、基礎を増し打ちするなどして、家を補強していきます。

このお宅は一部ほぼ骨組みだけの状態にして改修を行います。


どうしても壁をはがすなどの大掛かりな工事になるため、外壁の張替などするときに一緒に耐震改修もしておくと見た目もよくなるし、家も丈夫になるためお勧めします。


comment:(0)   category:施工例


日曜日に、母校の豊川高校に行ってきました。

豊川高校ソフトボール部の創部二十周年ということで、OBとして参加してきました。







『勝負は一瞬、鍛練は千日、どうせやるなら日本一』


をスローガンに、後輩たちはがんばっています。


ここ10年間で、全国大会17回、全国3位にもなったことがあるんですよ。


懐かしい先輩、後輩と会えて昔を思い出しました。






お楽しみ企画として行われた、監督の先生によるスイカ割り。

昔なら怖くて絶対あり得ないことなのに、すごい楽しそうにしてました☆

高校3年間の時期があったから、今の自分があるんだなと改めて感じることができました。


全国優勝できるように、ガンバレー!!!

comment:(0)  


昨日は新城軽トラ市〜のんほいルロット〜が行われました。

筒井工務店のブースに来ていただいた方々、ありがとうございました☆







さて、今回は大工さんと何を作ろうかと考えていたとき、夏だし少しでも涼しくなれるように、子供でも簡単に作れる竹で水鉄砲を作ることにしました☆






小さい子も、ノコギリを一緒に使って一生懸命作りました。






完成したのがこちら☆みんな上手にできて、楽しんでましたよ。笑顔一杯で、大成功でした。


わざわざ碧南から来てくれたお客さんも☆






建築士会でお世話になってる方が、家族で駆けつけてくれました☆


これにはビックリ!!

ありがとうございましたm(__)m

また新城に遊びに来てくださいね。


来月も水鉄砲を作る予定なので、みなさん遊びに来てくださいね☆お待ちしています。

comment:(0)   category:軽トラ市


土曜日の完成見学会にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました☆





お施主さんはもちろん、足を運んでいただいたみなさんの笑顔を見ると、夢を一緒に作らせていただけるこの仕事をやってて良かったなと実感しますね。

ありがとうございました。

comment:(0)  


2011年07月23日

完成見学会

本日23日、お客様のご厚意により、新城市豊栄で完成見学会を行っています。





(画像をクリックすると大きくなります。それでも小さい方は、もう一度クリックお願いします。)


時間は夕方4時まで。

昔ながらの丈三建ての家で、どっしりと落ち着いた雰囲気の平屋建ての家に仕上がりました。

お時間のある方は、ぜひお越しください。

場所が分からない方は、090-7319-8053までお電話ください。

スタッフ一同、お待ちしています。



㈱筒井工務店


comment:(0)   category:施工例


2011年07月15日

完成見学会のお礼

遅くなりましたが、先日の完成見学会にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました☆





想像していた人数よりはるかに多くの方に見ていただき、感謝しています。

なかでも評判が良かったのは縁側。

昔ながらの縁側でお茶を飲みながらくつろぐというのは、私たち日本人の心の中にあるどこか懐かしく、落ち着かせてくれるものがあるのかもしれませんね。




本当にありがとうございました。次回の完成見学会(豊栄の家)もお楽しみに☆

㈱筒井工務店


comment:(0)   category:施工例


片山の家がついに完成しました☆

お客様のご厚意により、明日と明後日、見学会を開催させていただきます。(新城の方は今日の中日新聞に、折り込み広告を入れさせていただきました)

詳細はこちら↓↓↓

日時

7月9日(土曜日)
10時から17時まで。

7月10日(日曜日)
10時から16時まで。

場所

新城市片山(新城警察署の前の道を北に向かっていくとあります)





(画像が小さい方は、画像をクリック。さらにもう一度クリックすると大きくなります。)


場所がわからないかたは、

09073198053

までご連絡ください。

大勢の方のご来場、スタッフ一同心よりお待ちしていますm(__)m


comment:(0)   category:施工例


2011年07月06日

仲間っていいね☆

片山の家は、最終段階にはいりました☆





写真は昨日の様子です。

外に採石を敷いていたら、お施主さんがきて、いっしょに草むしりをすることになりました。

お施主さん、左官さん、塗装やさん、僕のよにんできれいにしました。

そのあとの休憩の様子です。

なんか、みんなで家を作ってるというかんじで、仲間っていいなという瞬間でした。

そんな片山のいえ。今週末の土曜日、日曜日にお施主さんのご好意により、完成見学会を開かせていただけることになりました。

詳しくは、金曜日に折り込みが入りますのでチェックしてみてください。
新しい新城全域に入る予定です。


詳細はまたお知らせしますね☆


comment:(0)   category:施工例


今月も軽トラ市、筒井工務店のブースに大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました☆

毎回好評いただいてます、コロコロヒノキも二時間ぐらいでなくなりました。


大工さんと一緒に作ろうのコーナーでは、以外にも女の子の挑戦が多かったです。





いつもやらない釘うちの作業を、苦労しながらも楽しんですることができました☆

完成した作品がこちら↓











みんな飾り付けがほんと上手で、良い仕上がり具合になりました。


こちらのブロガーさんも参戦☆





毎度お馴染み、BAGU龍さん。暑い中、一緒に撮影してもらいました☆

また内緒のあの話しましょうね☆


他にもお豆腐やさん、居酒屋さん、果物屋さん、お肉屋さんなどなど、みなさんともっと話したかったんですが、時間がなくて

でも、いろんなかたと知り合いになれて面白いですね☆

出会いに感謝感謝です☆


comment:(0)   category:軽トラ市